本文
東三河総局新城設楽振興事務所
新着情報
- 2025年4月22日更新令和7年度 登山道の保全活動を通じた新たな関係人口構築・拡大事業の業務委託先を募集します。
- 2025年3月13日更新冊子「新城設楽の巨木・名木」を発行しました。
- 2025年3月12日更新女性の活躍に関する意見交換会
- 2025年3月7日更新【三遠マラソンシリーズ2024-2025】全参加賞・三河賞・遠州賞・三遠南信賞・チャンス賞の抽選結果を発表します!!
- 2025年3月5日更新「三遠マラソンシリーズ2024-2025」最終ランキングを発表します!!
- 2025年3月4日更新【奥三河探訪】富山風土記~富山の村を訪ねて~
- 2025年2月7日更新三遠マラソンシリーズ2024-2025 暫定ランキング発表!!【第3戦終了時】
- 2025年2月5日更新奥三河地域の特産品や体験プログラムを紹介するカタログ「okumikawAttract(オクミカワアトラクト)」を作成しました
- 2025年1月21日更新三遠マラソンシリーズ2024-2025 アンケートのお願い
- 2025年1月17日更新小中学生向けお仕事紹介冊子「奥三河魅力創造カンパニー」のWebサイトを公開しました!
- 2024年12月20日更新三遠マラソンシリーズ2024-2025 暫定ランキング発表!!【第2戦終了時】
- 2024年12月12日更新2024年度 第2回 関係人口創出セミナーの参加者を募集します!
- 2024年12月4日更新名古屋市中区栄『まちのたね』で奥三河地域の観光プロモーションを行います
- 2024年11月28日更新三遠マラソンシリーズ2024-2025 暫定ランキング発表!!【第1戦終了時】
- 2024年9月4日更新学校法人愛知調理専門学校と連携して開発した奥三河の食材(豊根村産チョウザメ)使用の新メニューが販売されます
- 2024年8月16日更新2024年奥三河Trail Running Race(旧奥三河パワートレイル)開催!
- 2024年8月7日更新2024年度 第1回 関係人口創出セミナーの参加者を募集します!
- 2024年8月1日更新三遠マラソンシリーズ2024-2025エントリー募集
- 2024年7月9日更新【奥三河探訪】新城ラリー2016開催!
- 2024年2月26日更新「三遠マラソンシリーズ2023-2024」 最終ランキングを発表します!!
- 2024年1月10日更新小学生向けお仕事紹介冊子「奥三河魅力創造カンパニー3 CHALLENGE SPIRIT~未来を切り拓け~」を作成しました!
- 2023年8月1日更新三遠マラソンシリーズ2023-2024エントリー募集
- 2023年2月27日更新「三遠マラソンシリーズ2022-2023」 最終ランキングを発表します!!
- 2023年2月2日更新小学生向けお仕事紹介冊子「奥三河魅力創造カンパニー2 NEXT STAGE ~未来を担う君へ~」を作成しました!
- 2022年3月15日更新がんばるあなたにエールを送る。奥三河ふるさと写真集「Yell(エール)」を配布しています! ~懐かしい風景がきっと見つかるはず~
- 2022年2月21日更新奥三河5商工会合同でPR動画を制作しました!
- 2022年1月13日更新小学生向けお仕事紹介ブック「奥三河魅力創造カンパニー ~ふるさとで働くヒーローズ~」を作成しました!
- 2022年1月7日更新okumikawAwake/メザメ奥三河のPRパンフレットをリニューアルしました!
- 2021年12月6日更新okumikawAwake/メザメ奥三河のIターン促進冊子「#奥三河で暮らす」を作成しました!
- 2021年2月22日更新okumikawAwake/メザメ奥三河の特撰レシピを公開します!
☆奥三河の紹介動画(EXPLORE OKUMIKAWA)はこちら(YouTube)
県政情報提供の案内
地域の紹介
奥三河探訪-伝統行事、各種イベント、四季の移ろいなどをご紹介-(2013年1月~)
- 【奥三河探訪】富山風土記~富山の村を訪ねて~
- 【奥三河探訪】おくみかわチキンレース
- 【奥三河探訪】東栄町で花祭展が開催されています
- 【奥三河探訪】長篠の河津桜
- 【奥三河探訪】新城市作手地区のミツマタ
- 【奥三河探訪】田峰観音奉納歌舞伎
- 【奥三河探訪】東郷ケッターパーク
- 【奥三河探訪】野菜を中心に、奥三河の夏を少しだけ紹介します
- 【奥三河探訪】福田寺(武田信玄の墓)
- 【奥三河探訪】「長篠の戦い」で没した真田信綱・昌輝兄弟の墓
- 【奥三河探訪】極寒の水鉄砲合戦in設楽城2023
- 【奥三河探訪】奥三河ぐるめ旅2022
- 【奥三河探訪】新城市で滝巡り
- 【奥三河探訪】鉱山探検と手作りコスメ体験
- 【奥三河探訪】奥三河サ道部@三沢高原いこいの里
- 【奥三河探訪】だみねテラスがオープンしました
- 【奥三河探訪】新城市桜淵公園が再整備されました
- 【奥三河探訪】道の駅もっくる新城に高速バスのバス停が設置されました
- 【奥三河探訪】のき山市2021で奥三河観光物産フェアが開催されました
- 夏の茶臼山高原
- 【奥三河探訪】道の駅したらがオープンしました
- 【奥三河探訪】設楽町で御城印が販売されています。
- 奥三河探訪 - 伝統行事、各種イベント、四季の移ろいなどをご紹介 -