ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 統計課 > 用語の解説<第11章> (平成22年度刊愛知県統計年鑑)

本文

用語の解説<第11章> (平成22年度刊愛知県統計年鑑)

ページID:0037971 掲載日:2011年3月14日更新 印刷ページ表示
このWebページアドレスは、更新等により変更される場合があります。お気に入り・ブックマークなどへの登録やリンク設定は、統計課のトップページ https://www.pref.aichi.jp/toukei/ にお願いします。
 この章は,卸売・小売業の事業所数・従業者数・年間商品販売額,サービス業の事業所数・従業者数・収入額・経費総額,特定サービス産業の事業所数・従業者数・年間売上高及び名古屋市中央卸売市場等の状況並びに県内貿易港の輸出入額等に関する統計を掲載しています。
関連基幹統計等調査
調査名商業統計調査
商業動態統計調査
特定サービス産業実態調査
サービス業基本調査

卸売業

 主として次の業務を行う事業所をいう。

  1. 小売業者又は他の卸売業者に商品を販売するもの
  2. 産業用使用者(建設業,製造業,運輸業,飲食店,官公庁,学校,病院,ホテル等)に業務用として商品を大量又は多額に販売するもの
  3. 主として業務用に使用される商品を販売するもの
  4. 製造業者が別の場所に経営している事業所で,自己製品を卸売するもの
  5. 商品を卸売し,かつ,同種商品の修理を行うもの
  6. 主として手数料を得て他人又は他の事業所のために商品の売買の代理行為を行うもの又は仲立人として商品の売買のあっせんをするもの

小売業

 主として次の業務を行う事業所をいう。

  1. 個人用又は家庭用消費のために商品を販売するもの
  2. 産業用使用者に少量又は少額に商品を販売するもの
  3. 商品を販売し,かつ,同種商品の修理を行うもの
  4. 自店で製造した商品をその場所で個人又は家庭用消費者に販売するもの
  5. ガソリンスタンド
  6. 主として,無店舖販売を行うもの(商品の販売活動を行うための拠点となる事務所などがある訪問販売又は通信・カタログ販売など)で,主として個人又は家庭用消費者に販売するもの

従業者

 調査期日現在,主としてその事業所の業務に従事している者をいい,個人事業主・無給家族従業者,会社及び団体の有給役員及び常用雇用者(一定の期間を定めずに若しくは1か月を超える期間を定めて雇用している者,また,調査期日の前2か月間のそれぞれの月において18日以上雇用した者も含める。)をいう。

年間商品販売額

 調査前年度の商品販売額(各事業所の卸売・小売の販売額の合計)をいい,消費税を含んだ額である。

商品手持額

 調査期日現在,事業所が商品を販売する目的で保有しているすべての手持商品の総額(仕入原価)をいい,製造小売業で所有している原材料及び半製品を含んだ額である。(ただし,平成11年及び16年については未調査)

売場面積

 事業所が商品を販売するために実際に使用している売場の延床面積をいう。(小売業のみ)

収容台数

 来客用の駐車場に,満車の状態で収容できる自動車の台数をいう。(小売業のみ)

業態分類

 小売業を営む事業所について,取扱商品や売場面積等により経済産業省が独自に定義した区分である。

商業動態統計調査関係

大型小売店

 従業者が50人以上で,次のいずれかに該当するものをいう。

百貨店

 日本標準産業分類の百貨店,総合スーパーのうち,次のスーパーに該当しない事業所で,売場面積が特別区及び政令指定都市で3,000平方メートル以上,その他の地域では1,500平方メートル以上の事業所をいう。

スーパー

 売場面積の50%以上についてセルフサービス方式を採用しており,売場面積が1,500平方メートル以上の事業所をいう。

サービス業基本調査関係

収入額(年間)

 年間(平成15年4月から平成16年3月までの1年間分)の事業所における全事業所からの収入額(「経費総額」及び「給与支給総額」を差し引く前の事業上の収入額(消費税を含む。))をいう。
 ただし,預金,有価証券などから生じた利子・配当収入,借入金,補助金,土地や建物などを売却して得た収入などの事業外の収入額を除く。なお,平成16年サービス業基本調査においては,経営組織が個人及び会社についてのみ調査した。 

経費総額(年間)

 事業を営むために必要な物品の仕入れに要する費用及び給与支給総額,租税公課,水道光熱費,旅費交通費,通信費,地代・家賃・その他の賃借料,広告宣伝費,修繕費,損害保険料,消耗品費,減価償却費,福利厚生費,接待交際費など,事業に要した費用の総額をいう。
愛知県統計課のページはこちらへ https://www.pref.aichi.jp/toukei/

関連コンテンツ

問合せ

愛知県 県民生活部 統計課
資料・普及グループ
電話052-954-6108(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp