| 例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 所管 |
|---|---|---|---|
|
|||
| 警備業者及び警備員の護身用具の携帯の禁止及び制限に関する規則 | ◆平成15年5月20日 | 愛知県公安委員会規則第4号 | 生活安全総務課 |
| 機械警備業者の即応体制の整備の基準等に関する規則 | ◆昭和57年12月27日 | 愛知県公安委員会規則第4号 | 生活安全総務課 |
| 警備業法に基づく立入検査に関する規程 | ◆昭和58年1月14日 | 愛知県公安委員会規程第1号 | 生活安全総務課 |
| 探偵業の業務の適正化に関する法律に基づく立入検査に関する規程 | ◆平成19年5月28日 | 愛知県公安委員会規程第2号 | 生活安全総務課 |
| 警備業法及び探偵業の業務の適正化に関する法律に基づく行政処分の公表に関する規程 | ◆平成23年9月12日 | 愛知県公安委員会規程第4号 | 生活安全総務課 |
| 警備業関係法令事務取扱要領の制定 | ◆平成15年5月28日 | 生総発甲第87号 | 生活安全総務課 |
| 探偵業関係法令事務取扱要領の制定 | ◆平成19年8月17日 | 生総発甲第100号 | 生活安全総務課 |
| 許可等に係る欠格事由の検察庁に対する照会要領の制定 | ◆平成24年11月1日 | 生総・総会・生保・生サ発甲第149号 | 生活安全総務課 |
| 検定合格警備員配置義務指定路線の制定 | ◆令和2年12月11日 | 愛知県公安委員会告示第10号 | 生活安全総務課 |
内容現在 令和7年10月1日