例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 所管 |
---|---|---|---|
|
|||
愛知県警察の組織等に関する条例 | ◆昭和30年7月1日 | 愛知県条例第18号 | 警務課 |
愛知県警察の組織に関する規則 | ◆平成9年3月31日 | 愛知県公安委員会規則第1号 | 警務課 |
愛知県警察の組織に関する規程 | ◆平成9年3月31日 | 愛知県警察本部訓令第4号 | 警務課 |
愛知県警察の組織に関する規則等の運用 | ◆平成9年3月31日 | 務警発甲第23号 | 警務課 |
愛知県警察職員の標準的な職及び標準職務遂行能力に関する規程 | ◆平成28年3月30日 | 愛知県警察本部訓令第16号 | 警務課 |
|
|||
愛知県職員定数条例 | ◆昭和24年8月31日 | 愛知県条例第31号 | 警務課 |
|
|||
愛知県警察処務規程 | ◆昭和51年3月31日 | 愛知県警察本部訓令第6号 | 警務課 |
愛知県警察処務規程の制定 | ◆昭和51年3月31日 | 務警発甲第16号 | 警務課 |
愛知県警察附置機関運営要綱の制定 | ◆昭和51年6月14日 | 務警発甲第29号 | 警務課 |
愛知県公安委員会事務専決規程 | ◆昭和53年11月29日 | 愛知県公安委員会規程第3号 | 警務課 |
愛知県公安委員会の権限に属する事務の内部処理に関する規程 | ◆昭和53年11月29日 | 愛知県警察本部訓令第11号 | 警務課 |
愛知県公安委員会事務専決規程等の制定 | ◆昭和53年11月29日 | 務警発甲第46号 | 警務課 |
愛知県警察事務決裁規程 | ◆平成26年3月26日 | 愛知県警察本部訓令第10号 | 警務課 |
愛知県警察本部法規審査委員会規程 | ◆昭和31年10月29日 | 愛知県警察本部訓令第21号 | 警務課 |
愛知県警察施設将来構想検討委員会設置要綱の制定 | ◆平成21年7月23日 | 務警発甲第105号 | 会計課 |
愛知県警察WEB会議システム(コノハ版)運用要綱の制定 | ◆令和3年7月28日 | 務警・総情発甲第133号 | 警務課 |
命に関わる事案への積極的かつ組織的な対応要領の制定 | ◆平成23年12月22日 | 務警発甲第289号 | 警務課 |
JR東海が発行する業務証明書の取扱要領の制定 | ◆平成10年3月19日 | 務警発甲第13号 | 警務課 |
有料道路における公務自動車の通行等要領の制定 | ◆平成16年9月17日 | 務警発甲第115号 | 警務課 |
自家用自動車の公務使用に関する取扱要綱の制定 | ◆平成14年9月27日 | 務警・務監・総会・総装発甲第126号 | 警務課 |
至急通報管理システム運用要領の制定 | ◆平成27年12月24日 | 務警発甲第233号 | 警務課 |
拳銃・警棒等の使用及び取扱要綱の制定 | ◆平成27年3月12日 | 務警・総装・務教・務監発甲第68号 | 警務課 |
愛知県警察特殊銃等管理要綱の制定 | ◆令和3年3月26日 | 総装発甲第59号 | 装備課 |
拳銃の不適正使用防止対策要綱の制定 | ◆平成21年2月2日 | 務警・総装・務教・務厚・務監発甲第12号 | 警務課 |
警察署の管轄区域の境界付近における業務処理要綱の制定 | ◆平成9年9月3日 | 務警発甲第58号 | 警務課 |
「人間博物館リトルワールド」における事案に係る愛知県警察の権限行使に関する協定及びその細目的事項の協定の締結 | ◆昭和58年3月14日 | 務警発甲第5号 | 警務課 |
育児休業等に関する取扱要領の制定 | ◆令和4年12月23日 | 務警発甲第173号 | 警務課 |
自己啓発等休業に関する取扱要領の制定 | ◆平成26年9月26日 | 務警発甲第197号 | 警務課 |
配偶者同行休業に関する取扱要領の制定 | ◆平成26年7月8日 | 務警発甲第151号 | 警務課 |
|
|||
服務の宣誓に関する条例 | ◆昭和29年7月1日 | 愛知県条例第19号 | 警務課 |
営利企業への従事等の制限に関する規則 | ◆昭和28年3月14日 | 愛知県人事委員会規則第8号の1 | 警務課 |
愛知県警察職員の職務倫理及び服務に関する規程 | ◆平成12年3月6日 | 愛知県警察本部訓令第3号 | 警務課 |
愛知県警察職員職務倫理要綱の制定 | ◆平成13年6月25日 | 務警発甲第67号 | 警務課 |
愛知県警察職員服務要綱の制定 | ◆平成13年6月25日 | 務警発甲第68号 | 警務課 |
愛知県警察における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領を定める訓令 | ◆平成27年12月25日 | 愛知県警察本部訓令第40号 | 警務課 |
職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆昭和26年3月15日 | 愛知県条例第3号 | 警務課 |
職務に専念する義務の免除に関する規則 | ◆昭和27年4月17日 | 愛知県人事委員会規則第8号の0 | 警務課 |
県の休日に関する条例 | ◆平成元年3月27日 | 愛知県条例第4号 | 警務課 |
職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例 | ◆昭和42年3月24日 | 愛知県条例第4号 | 警務課 |
職員の勤務時間、休日及び休暇に関する規則 | ◆昭和42年12月13日 | 愛知県人事委員会規則第6号の0 | 警務課 |
職員の休暇の取扱いに関する細則 | ◆昭和42年12月13日 | 愛知県人事委員会告示第2号 | 警務課 |
県の執務時間を定める規則 | ◆平成元年12月22日 | 愛知県規則第82号 | 警務課 |
愛知県警察職員の勤務時間等及び勤務管理に関する規程 | ◆令和5年10月26日 | 愛知県警察本部訓令第22号 | 警務課 |
愛知県警察職員の勤務時間等及び勤務管理に関する規程の運用 | ◆令和5年10月26日 | 務警発甲第170号 | 警務課 |
部外競技会へ公務として参加する場合の事務取扱要領の制定 | ◆平成12年3月31日 | 務警・務教発甲第33号 | 警務課 |
愛知県警察職員の退職管理に関する規程 | ◆平成28年5月6日 | 愛知県警察本部訓令第20号 | 警務課 |
警察職員が使用する名刺の様式の制定 | ◆平成9年2月14日 | 務警発甲第5号 | 警務課 |
|
|||
(旧)知事の所管に属する公益法人の設立及び監督に関する規則 | ◆昭和47年5月31日 | 愛知県規則第54号 | 警務課 |
(旧)愛知県公安委員会の所管に属する公益法人の設立及び監督に関する規則 | ◆昭和59年3月31日 | 愛知県公安委員会規則第3号 | 警務課 |
警察関係公益法人等事務処理要綱の制定 | ◆平成21年3月30日 | 務警発甲第47号 | 警務課 |
|
|||
愛知県警察本部長公告式規程 | ◆平成14年12月6日 | 愛知県警察本部告示第4号 | 警務課 |
愛知県警察行政文書管理規程 | ◆平成16年11月26日 | 愛知県警察本部訓令第27号 | 警務課 |
(旧)愛知県警察文書管理規程 | ◆平成13年5月2日 | 愛知県警察本部訓令第14号 | 警務課 |
愛知県警察行政文書管理規程の運用 | ◆平成16年11月26日 | 務警・総務発甲第140号 | 警務課 |
(旧)愛知県警察文書管理規程の運用 | ◆平成13年9月3日 | 務警・総務発甲第107号 | 警務課 |
愛知県警察行政文書作成要領の制定 | ◆平成13年5月2日 | 務警発甲第42号 | 警務課 |
愛知県警察行政文書書式例の制定 | ◆平成29年8月7日 | 務警発甲第117号 | 警務課 |
愛知県警察行政文書整理等要領の制定 | ◆平成16年12月20日 | 務警発甲第161号 | 警務課 |
(旧)愛知県警察行政文書整理等要領の制定 | ◆平成13年7月23日 | 務警発甲第84号 | 警務課 |
愛知県警察訓令等公表要綱の制定 | ◆平成13年9月3日 | 務警発甲第108号 | 警務課 |
内容現在 令和7年2月28日