本文
林務課

新着情報
- 2025年5月15日更新愛知県民の森 6月のイベントの御案内
- 2025年5月15日更新愛知県森林公園 6月のイベントの御案内
- 2025年5月12日更新次世代樹種(エリートツリー・早生樹)の普及
- 2025年5月12日更新愛知県がめざす循環型林業について
- 2025年5月1日更新「非住宅木造建築物の建築士向けガイドブック」等を作成しました。
トピックス
- 愛知県県有林J-クレジットの販売について
- あいちの森林で働きませんか?
- カーボンニュートラルに貢献する森林と木材利用~木材利用のすすめ~
- 愛知県統合型地理情報システム(マップあいち)に「赤色立体地図」を公開します
- 愛知県公館のエントランスに、木材のモニュメントを設置して県産木材をPRします。
- 「あいち木造・木質化サポートセンター」を開設しました
- 東海EC株式会社と「建築物における木材の利用促進協定」を締結しました
- 環境都市実現のための木造化・木質化推進あいち協議会と「木材利用拡大に向けた環境整備に関する建築物木材利用促進協定」を締結しました。
- 第20回アジア競技大会選手村後利用事業契約候補者グループと本県初となる「建築物木材利用促進協定」を締結しました!
林務課の事務概要
あいちの森林づくりについて
森林経営管理制度について
森林整備地域活動支援交付金について
森林・林業再生基盤づくり交付金について
林業・木材産業成長産業化促進対策交付金について
林業・木材産業循環成長対策交付金について
あいちのスマート林業について
あいちの木づかいについて
- 「非住宅木造建築物の建築士向けガイドブック」等を作成しました。
- 「2024年度木の香る都市(まち)づくり事業」により県産木材を利用した8施設を支援しました!
- 「2025年度木の香る都市(まち)づくり事業」について
- 「第8回あいち木づかい表彰」受賞者の決定について
- 木造建築を学ぶ学生を対象とした設計コンペ「AICHI WOODY AWARD(あいちウッディアワード) 2024 」最優秀賞が決定しました!
- 木造建築を学ぶ学生を対象とした設計コンペ「AICHI WOODY AWARD(あいちウッディアワード) 2024 最終審査会」を開催します
- 木材利用事例集「あいちの木材利用施設事例集」を更新しました
- 木の魅力再発見!「ウッドワンダーランド2024」を開催します
- 「第8回あいち木づかい表彰」の募集について ~あいちの木の良さを実感できる建築物及び製品を募集します~
- 木材利用の促進に関する施策の実施状況について
- 「木材利用の促進に関する基本計画」に基づき木材利用の促進に取り組んだ県各局の実績を公表します
- 「2024年度木の香る都市(まち)づくり事業」により支援する施設を決定しました
- 木造建築を学ぶ学生を対象とした設計コンペ「AICHI WOODY AWARD(あいちウッディアワード) 2024」を開催します
- 公共建築物整備に対する支援について(次世代林業基盤づくり事業)
- 木造建築技術者育成講習について
- 木材利用に関する長期ビジョン「Wood City あいち 2050」を策定しました
- あいち木づかいブック
- 「木材利用の促進に関する基本計画」を策定しました
- 県産木材需要拡大緊急対策事業(県産木材利用創出)を実施しました
- 「愛知県産材を活用した木塀カタログ」を作成しました
- 「愛知県産材利用の手引き(あいち認証材製品カタログ)」を更新しました
- 「あいち認証材」の使用による住宅ローン金利の引き下げ