例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 所管 |
---|---|---|---|
|
|||
愛知県警察本部法規審査委員会規程 | ◆昭和31年10月29日 | 愛知県警察本部訓令第21号 | 警務課 |
暴走族等の追放の促進に関する条例 | ◆平成14年12月20日 | 愛知県条例第60号 | 交通指導課 |
暴走族等の追放の促進に関する条例の運用 | ◆平成15年2月28日 | 生非・生少・交指発甲第23号 | 交通指導課 |
放置違反金に係る納付命令等に関する規則 | ◆平成18年5月30日 | 愛知県公安委員会規則第6号 | 交通指導課 |
愛知県警察報道協定制度運用要綱の制定 | ◆令和2年3月24日 | 刑総・刑一・総広発甲第51号 | 刑事総務課 |
防犯カメラにより記録された画像の活用に関する取組の推進 | ◆平成23年1月12日 | 刑総・生総・地総・交総・備一発甲第4号 | 刑事総務課 |
防犯少年団推進要綱の制定 | ◆平成24年5月7日 | 生子発甲第82号 | 生活安全特別捜査課 |
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律事務取扱要綱の制定 | ◆令和4年12月15日 | 刑四・刑組発甲第161号 | 捜査第四課 |
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に基づく責任者講習実施要綱の制定 | ◆令和4年12月1日 | 刑四発甲第151号 | 捜査第四課 |
愛知県暴力団排除条例 | ◆平成22年10月15日 | 愛知県条例第34号 | 組織犯罪対策課 |
愛知県暴力団排除条例施行規則 | ◆平成23年2月25日 | 愛知県公安委員会規則第1号 | 組織犯罪対策課 |
愛知県暴力団排除条例等の運用 | ◆平成23年3月18日 | 刑組発甲第41号 | 組織犯罪対策課 |
暴力団排除等のための部外への情報提供要領の制定 | ◆平成24年8月27日 | 刑組発甲第122号 | 組織犯罪対策課 |
愛知県暴力追放運動推進センターの指定 | ◆平成4年6月22日 | 愛知県公安委員会告示第2号 | 組織犯罪対策課 |
保護システム運用要綱の制定 | ◆平成19年3月23日 | 生総・総情発甲第34号 | 人身安全対策課 |
愛知県警察保護対策実施要綱の制定 | ◆令和6年12月13日 | 刑組・生総・地総・刑総・交総・備総発甲第225号 | 組織犯罪対策課 |
愛知県警察保護取扱規程 | ◆昭和40年12月9日 | 愛知県警察本部訓令第28号 | 人身安全対策課 |
愛知県警察保護取扱規程の運用 | ◆令和3年10月1日 | 生人・地総・刑総発甲第158号 | 人身安全対策課 |
愛知県警察本部が所管する公共工事の発注見通しに関する事項等の公表方法 | ◆平成13年3月30日 | 愛知県警察本部告示第1号 | 施設課 |
愛知県警察本部長が管理する行政文書の開示に関する規則 | ◆平成13年8月31日 | 愛知県公安委員会規則第8号 | 住民サービス課 |
愛知県警察本部長が管理する行政文書の開示に関する規程 | ◆平成13年8月31日 | 愛知県警察本部告示第3号 | 住民サービス課 |
愛知県警察本部長が保有する個人情報等の安全管理に関する規程 | ◆令和5年3月28日 | 愛知県警察本部訓令第11号 | 住民サービス課 |
愛知県警察本部長が保有する個人情報の保護に関する規程 | ◆令和5年3月28日 | 愛知県警察本部告示第2号 | 住民サービス課 |
愛知県警察本部長公告式規程 | ◆平成14年12月6日 | 愛知県警察本部告示第4号 | 警務課 |
内容現在 令和7年2月28日