ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
文字サイズ
Googleカスタム検索
ホーム
>
分類でさがす
>
しごと・産業
>
農林水産業
> 農業
農業
本文
注目情報
いいともあいち情報広場(in 豊田加茂地域)
(
豊田加茂農林水産事務所
) 2021年4月14日更新
「農林水産物インバウンド需要拡大事業」の業務委託先を募集します
(
食育消費流通課
) 2021年4月7日更新
県産農林水産物等の輸出促進について
(
食育消費流通課
) 2021年3月30日更新
畜産振興対策事業補助金交付要綱及び同事業実施要綱の一部改正について
(
畜産課
) 2020年11月9日更新
【募集は終了しました】「農林水産物輸出プロモーション強化事業」の業務委託先を募集します
(
食育消費流通課
) 2020年9月9日更新
「いいともあいち農林水産物ブランド力強化事業」の業務委託先の募集について
(
食育消費流通課
) 2020年4月20日更新
食と花の街道事業
(
豊田加茂農林水産事務所
) 2020年3月11日更新
【知事会見】知事が東京都内の量販店で「あいちの農産物」をPRします 『あいちの農産物トップセールスin東京』
(
食育消費流通課
) 2020年2月3日更新
第70回関西茶業振興大会愛知県大会を開催します
(
園芸農産課
) 2017年12月1日更新
「いいともあいちブランド力強化事業(小麦ブランド化)」の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2017年9月20日更新
「西尾の抹茶」の地理的表示(GI)の登録決定について
(
農政課
) 2017年3月3日更新
愛知県立農業大学校教育研修基本計画2020を公表します
(
農業大学校
) 2016年8月8日更新
2月はあいちの農林水産物のPR強化月間です ~あいちには素晴らしい農林水産物がいっぱい!~
(
農政課
) 2016年1月21日更新
愛知と東京で2016フラワーバレンタインプロモーションを実施します
(
園芸農産課
) 2016年1月21日更新
平成27年度愛知県いちご品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2016年1月13日更新
「愛知県産農林水産物消費拡大対策事業(抹茶パンフレット)」の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2016年1月5日更新
一般情報
新規就農希望者の相談窓口(予約制)
(
農業経営課
) 2021年4月6日更新
企業等を対象とした農業参入相談(予約制)
(
農業経営課
) 2021年4月6日更新
よくわかるあいちの農林水産業
(
農政課
) 2021年4月6日更新
【知事会見】知事の名刺を使った県産農林水産物のPRについて
(
食育消費流通課
) 2021年4月5日更新
愛知県の新規就農支援情報
(
農業経営課
) 2021年4月1日更新
農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針を変更しました
(
農業振興課
) 2021年4月1日更新
リンク集
(
東三河農林水産事務所
) 2021年4月1日更新
田原農業改良普及課管内の農畜産物
(
東三河農林水産事務所
) 2021年4月1日更新
田原農業改良普及課の管内の概要
(
東三河農林水産事務所
) 2021年4月1日更新
田原農業改良普及課の活動紹介
(
東三河農林水産事務所
) 2021年4月1日更新
田原農業改良普及課(田原農業普及指導センター)のトップページ
(
東三河農林水産事務所
) 2021年4月1日更新
愛知県農業振興地域の状況について
(
農業振興課
) 2021年3月31日更新
農林水産事務所農業改良普及課 (農業普及指導センター)
(
農業経営課
) 2021年3月31日更新
東三河農業要覧
(
東三河農林水産事務所
) 2021年3月27日更新
「愛知県6次産業化サポートセンター」の令和3年度業務委託先を募集します
(
食育消費流通課
) 2021年3月24日更新
「農のある暮らし」を実践しましょう
(
農政課
) 2021年3月22日更新
農地等の賃貸借をやめるには(農地法第18条)
(
農業振興課
) 2021年3月16日更新
農地の権利移動の許可について(農地法第3条)
(
農業振興課
) 2021年3月16日更新
農地転用の許可について(農地法第4条・5条)
(
農業振興課
) 2021年3月16日更新
農場段階における死亡牛のBSE検査結果
(
畜産課
) 2021年3月10日更新
農業次世代人材投資資金等について
(
農業経営課
) 2021年3月3日更新
認定農業者
(
農業振興課
) 2021年3月2日更新
豊田加茂農林水産事務所農業改良普及課
(
豊田加茂農林水産事務所
) 2021年2月4日更新
「FOODEX JAPAN 2021」と連携したオンライン商談会の参加者を募集します
(
食育消費流通課
) 2021年1月19日更新
国有農地等の管理・処分
(
農業振興課
) 2021年1月8日更新
農地の権利移動及び転用に関する許可申請書等様式
(
農業振興課
) 2020年12月28日更新
農地中間管理事業の推進について
(
農業振興課
) 2020年12月18日更新
農地流動化対策
(
農業振興課
) 2020年12月4日更新
入園者募集(塚本楽しみ農園)
(
農業経営課
) 2020年9月16日更新
【募集は終了しました】「FOODEX JAPAN 2021」における愛知県ブースの出展者を募集します ~愛知県産農林水産物及びその加工食品の輸出に取り組みませんか!!~
(
食育消費流通課
) 2020年9月9日更新
愛知県WEB物産展「あいちの『食と物産』マルシェ」をリニューアルオープンし、割引キャンペーン第二弾を開始します!
(
食育消費流通課
) 2020年9月7日更新
【知事会見】みかわ牛(うし)銘柄推進協議会の設立及びみかわ牛のブランド力強化について
(
畜産課
) 2020年8月31日更新
通販サイト「愛知県WEB物産展(あいちの『食と物産』マルシェ)」がオープンします!
(
食育消費流通課
) 2020年7月29日更新
県内の公立小中学校給食への名古屋コーチンの無償提供を始めます
(
畜産課
) 2020年7月2日更新
愛知県産農林水産物とその加工品の販売を行うEC(通販)サイトへの出品者を先行募集します
(
食育消費流通課
) 2020年6月15日更新
「県産品消費回復緊急対策事業」業務委託先の募集について
(
食育消費流通課
) 2020年6月15日更新
2020年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2020年6月2日更新
農業体験農園とは
(
農業経営課
) 2020年5月18日更新
アグリパーク安城ファミリー農園
(
農業経営課
) 2020年5月18日更新
農業体験農園一覧
(
農業経営課
) 2020年5月18日更新
農用地区域からの除外について
(
農業振興課
) 2020年5月14日更新
【知事会見】2020年度の知事の名刺を使った県産農林水産物のPRについて
(
食育消費流通課
) 2020年4月6日更新
「よくわかるあいちの農業 2020」
(
農政課
) 2020年3月31日更新
「図で見る愛知の園芸農産2020」を作成しました。
(
園芸農産課
) 2020年3月26日更新
愛知産ジビエの取組
(
農業振興課
) 2020年3月12日更新
「平成30年産 地域特産野菜生産状況調査(愛知県版)」の調査結果を掲載しました
(
園芸農産課
) 2020年3月10日更新
入園者募集(野菜のにこにこ教室)
(
農業経営課
) 2020年3月4日更新
あいちの伝統野菜「守口大根」と「守口漬」をPRするため、生産者と製造業者が知事を訪問します
(
園芸農産課
) 2020年1月23日更新
「よくわかるあいちの農業 2019」
(
農政課
) 2019年12月2日更新
入園者募集(矢作川自給村稲穂の里)
(
農業経営課
) 2019年12月2日更新
新しい農業経営のスタイル「農業体験農園」
(
農業経営課
) 2019年12月2日更新
農地中間管理事業の推進に関する基本方針について
(
農業振興課
) 2019年11月1日更新
「食と緑の地域レポート(2019年版)」
(
農政課
) 2019年8月29日更新
入園者募集(郊外田園クラブ)
(
農業経営課
) 2019年8月19日更新
入園者募集(体験農村 かきつ畑)
(
農業経営課
) 2019年8月19日更新
愛知県産農林水産物等の「輸出志向事業者ネットワーク」参加のご案内
(
食育消費流通課
) 2019年7月19日更新
電気柵を設置する場合の安全確保について
(
農業振興課
) 2019年7月1日更新
耕作放棄地・遊休農地解消措置
(
農業振興課
) 2019年6月6日更新
2019年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2019年5月31日更新
6月6日(木曜日)から、畜産総合センター茶臼山高原牧場に乳用牛を放牧します
(
畜産課
) 2019年5月30日更新
【知事会見】フラリエみらい花フェスタにおいて「あいち花の交流ひろば」を開催します
(
園芸農産課
) 2019年4月8日更新
【知事会見】平成31年度の知事の名刺を使った県産農林水産物のPRについて
(
食育消費流通課
) 2019年4月1日更新
入園者募集(木の山あすなろ農園)
(
農業経営課
) 2019年4月1日更新
入園者募集(ひまわり元気農園)
(
農業経営課
) 2019年4月1日更新
農業者の皆様へ(農業体験農園を始めませんか)
(
農業経営課
) 2019年4月1日更新
入園者募集(アグリパーク南陽)
(
農業経営課
) 2019年4月1日更新
入園者募集(にっしん農業体験農園「ファーム in 流」)
(
農業経営課
) 2019年4月1日更新
入園者募集(阪野農園)
(
農業経営課
) 2019年4月1日更新
「図で見る愛知の園芸農産2019」を作成しました。
(
園芸農産課
) 2019年3月27日更新
市民農園制度について
(
農業振興課
) 2019年3月6日更新
国・県・市町村の定める計画について
(
農業振興課
) 2019年3月6日更新
開発行為の制限(農振法15条の2)
(
農業振興課
) 2019年3月6日更新
農業振興地域制度
(
農業振興課
) 2019年3月6日更新
農地の権利設定と移転・農地転用
(
農業振興課
) 2019年3月6日更新
「よくわかるあいちの農業 2018」
(
農政課
) 2019年2月25日更新
県産農産物の学校給食への導入を推進します
(
食育消費流通課
) 2019年2月15日更新
豚流行性下痢(PED)の発生について
(
畜産課
) 2019年1月16日更新
冊子「食と緑のレポート2018」目次
(
農政課
) 2018年10月15日更新
「食と緑の地域レポート(2018年版)」
(
農政課
) 2018年8月20日更新
風味爽やかあいちの「つまもの」をPR
(
園芸農産課
) 2018年7月25日更新
高病原性鳥インフルエンザ関連情報
(
畜産課
) 2018年7月23日更新
「図で見る愛知の園芸農産2018」を作成しました。
(
園芸農産課
) 2018年7月11日更新
第48回愛知県茶品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2018年7月6日更新
第48回愛知県茶品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2018年6月27日更新
【知事会見】「名古屋競馬場移転整備等事業の実施方針等」の公表について
(
畜産課
) 2018年6月25日更新
「平成28年産 地域特産野菜生産状況調査(愛知県版)」の調査結果を掲載しました
(
園芸農産課
) 2018年6月22日更新
2018年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2018年5月31日更新
農大だより(平成29年度)
(
農業大学校
) 2018年3月30日更新
「食と緑の基本計画2020 地域推進プラン」について
(
農政課
) 2018年2月28日更新
「食と緑の地域レポート'17」
(
農政課
) 2018年2月28日更新
「食と緑の地域レポート'16」
(
農政課
) 2018年2月28日更新
愛知県の農業・農村の振興や発展に尽力した方を表彰します~平成29年度愛知農業賞(あいちアグリアウォード)表彰式~
(
農政課
) 2017年11月30日更新
花き研究室
(
農業総合試験場
) 2017年11月21日更新
冊子「食と緑のレポート2017」目次
(
農政課
) 2017年10月31日更新
「よくわかるあいちの農業 2017」
(
農政課
) 2017年10月3日更新
農林水産業に関する助成・融資・支援
(
農政課
) 2017年6月14日更新
2017年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2017年5月31日更新
日本のハーブ「大葉」をPR ~「大葉」の生産者が知事へ思いを伝えます~
(
園芸農産課
) 2017年5月2日更新
冊子「食と緑のレポート(2016年版)」目次
(
農政課
) 2017年3月31日更新
「図で見る愛知の園芸農産2017」を作成しました。
(
園芸農産課
) 2017年3月30日更新
平成29年産米の市町村別生産数量目標及び自主的取組参考値
(
園芸農産課
) 2017年2月14日更新
平成28年度愛知県いちご品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2017年1月24日更新
愛知県の農業・農村の振興や発展に尽力した方を表彰します~平成28年度愛知農業賞(あいちアグリアウォード)表彰式~
(
農政課
) 2016年12月2日更新
「あいちおもてなし花壇」をリニューアルします
(
園芸農産課
) 2016年10月7日更新
県内42の小学校で花育(はないく)教室を開催します
(
園芸農産課
) 2016年9月23日更新
あいちの玄関等の花空間の創出事業の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2016年9月12日更新
平成28年度あいちのいちじくコンテストの結果について
(
園芸農産課
) 2016年9月2日更新
「よくわかるあいちの農業 2016」
(
農政課
) 2016年9月1日更新
平成28年度あいちのいちじくコンテスト及びいちじくフェアを開催します
(
園芸農産課
) 2016年8月24日更新
平成28年度あいちのぶどうコンテストの結果について
(
園芸農産課
) 2016年8月23日更新
「2016年アンタルヤ国際園芸博覧会」への出展を中止します
(
園芸農産課
) 2016年8月9日更新
出荷最盛期を迎える日本一の「いちじく」をPR
(
園芸農産課
) 2016年8月3日更新
平成28年度あいちのぶどうコンテスト及びぶどうフェアを開催します
(
園芸農産課
) 2016年7月27日更新
第47回愛知県茶品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2016年7月4日更新
高原からの夏の贈り物「トマト」をPR
(
園芸農産課
) 2016年6月29日更新
第47回愛知県茶品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2016年6月22日更新
花に込めるメッセージを募集します
(
園芸農産課
) 2016年6月10日更新
知事へばらの花束を贈呈します-「父の日」にちなみ、県内の父親の代表として愛知県知事に花束を贈呈-
(
園芸農産課
) 2016年6月7日更新
「平成26年産 地域特産野菜生産状況調査(愛知県版)」の調査結果を掲載しました
(
園芸農産課
) 2016年6月6日更新
2016年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2016年5月31日更新
豊田加茂農林水産事務所 農業改良普及課の活動内容
(
豊田加茂農林水産事務所
) 2016年4月28日更新
県の花「カキツバタ」を愛知県公館、愛知県庁本庁舎及び西庁舎で展示します
(
園芸農産課
) 2016年4月22日更新
「2016年アンタルヤ国際園芸博覧会」へ出展します
(
園芸農産課
) 2016年4月18日更新
「省エネ関連設備に関する調査(平成26年度)」を実施した結果を取りまとめ、資料としました。
(
園芸農産課
) 2016年4月7日更新
「愛知県稲・麦・大豆生産振興計画2020」を策定しました
(
園芸農産課
) 2016年3月31日更新
愛知県6次産業化推進戦略の策定について
(
食育消費流通課
) 2016年3月31日更新
「図で見る愛知の園芸農産2016」を作成しました。
(
園芸農産課
) 2016年3月29日更新
農大だより(平成27年度)
(
農業大学校
) 2016年3月28日更新
園芸農産課所管の振興計画を策定しました
(
園芸農産課
) 2016年3月25日更新
冊子「食と緑のレポート(2015年版)」目次
(
農政課
) 2016年3月23日更新
「食と緑の基本計画2020」を策定しました
(
農政課
) 2016年3月22日更新
あいちの小麦「きぬあかり」レシピコンテスト審査会を開催します
(
園芸農産課
) 2016年3月2日更新
平成27年度愛知県いちご品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2016年1月26日更新
東海ブロック地理的表示登録産品事例報告会の開催について
(
農政課
) 2016年1月12日更新
「花の王国あいち」シンボルマークの使用に係る要領を一部改正しました
(
園芸農産課
) 2015年12月25日更新
PED発生に係る記者発表資料について
(
畜産課
) 2015年12月2日更新
「愛知県産農林水産物消費拡大対策事業(花き)」の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2015年11月5日更新
「愛知県産農林水産物消費拡大対策事業(交通広告及びHPによる情報発信)」の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2015年11月5日更新
「愛知県産農林水産物消費拡大対策事業(小麦ブランド化)」の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2015年11月4日更新
ドームやきものワールドに「あいちの抹茶」愛知県ブースを出展します
(
園芸農産課
) 2015年10月28日更新
「花に込めたメッセージ」優秀作品が決まりました
(
園芸農産課
) 2015年10月23日更新
「あいちおもてなし花壇」を秋バージョンに植え替えます
(
園芸農産課
) 2015年10月7日更新
あいちの農林水産 産地直売所・ふれあい体験施設について
(
農政課
) 2015年10月7日更新
獣害対策の電気柵における点検結果について
(
農業振興課
) 2015年10月6日更新
「あいち花の交流ひろば」を開催します
(
園芸農産課
) 2015年10月5日更新
第4回「愛知県茶会」を開催します!
(
園芸農産課
) 2015年9月30日更新
生産者が「きく」への思いを知事へ伝えます
(
園芸農産課
) 2015年9月30日更新
自然を楽しむ「ファームツアー」参加者募集!
(
豊田加茂農林水産事務所
) 2015年9月15日更新
県内26の小学校で花育(はないく)教室を開催します
(
園芸農産課
) 2015年9月8日更新
「よくわかるあいちの農業 2015」
(
農政課
) 2015年9月1日更新
「平成27年度あいちのいちじくコンテスト」の結果について
(
園芸農産課
) 2015年8月28日更新
愛知県生まれ!うどん・きしめんに向く小麦品種「きぬあかり」をPR
(
園芸農産課
) 2015年8月20日更新
平成27年度あいちのぶどうコンテストの結果について
(
園芸農産課
) 2015年8月19日更新
農林水産大臣が指定する管理医療機器
(
畜産課
) 2015年8月18日更新
動物用管理医療機器の販売業又は貸与業の届出について
(
畜産課
) 2015年8月18日更新
動物用医療機器の販売業又は貸与業を行うための要件
(
畜産課
) 2015年8月18日更新
動物用高度管理医療機器等の販売業又は貸与業の許可について
(
畜産課
) 2015年8月18日更新
動物用医療機器を取扱う業者の皆様へ
(
畜産課
) 2015年8月18日更新
平成27年度あいちのいちじくコンテスト及びいちじくフェアを開催します
(
園芸農産課
) 2015年8月14日更新
「あいちおもてなし花壇」を県庁舎及び名古屋駅周辺に設置します
(
園芸農産課
) 2015年8月7日更新
平成27年度あいちのぶどうコンテスト及びぶどうフェアを開催します
(
園芸農産課
) 2015年8月5日更新
第12回国際フラワーEXPO(IFEX)で商談を希望する県内生産者を募集します
(
園芸農産課
) 2015年8月5日更新
「食と緑の地域レポート'15」
(
農政課
) 2015年8月3日更新
「食と緑の地域レポート'14」
(
農政課
) 2015年8月3日更新
地理的表示保護制度に係る説明・相談会の開催について
(
農政課
) 2015年7月15日更新
あいち花文化・花空間創出事業の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2015年7月6日更新
第46回愛知県茶品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2015年7月6日更新
「花の王国あいち」のシンボルマークを作成しました
(
園芸農産課
) 2015年7月3日更新
「Oishii JAPAN」の出展者が決定しました
(
食育消費流通課
) 2015年6月24日更新
第46回愛知県茶品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2015年6月24日更新
ハウスいちじくが出荷最盛期を迎えました! ~JAあいち中央の生産者が知事へいちじくを贈呈します~
(
園芸農産課
) 2015年6月24日更新
「省エネ関連設備に関する調査(平成25年度)」を実施した結果を取りまとめ、資料としました。
(
園芸農産課
) 2015年6月17日更新
花に込めたメッセージを募集します
(
園芸農産課
) 2015年6月12日更新
愛知県初のバラの新品種を開発しました ~オリジナル品種で産地の活性化を目指します~
(
農業経営課
) 2015年6月11日更新
父の日にちなみ知事へばらの花束を贈呈します
(
園芸農産課
) 2015年6月9日更新
豚流行性下痢対策費補助金交付要綱及び豚流行性下痢対策事業実施要領について
(
畜産課
) 2015年6月4日更新
2015年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2015年5月29日更新
全国有数の生産量を誇る「あいちの抹茶」をPR! ~知事に「あいちの抹茶」を届けます~
(
園芸農産課
) 2015年5月13日更新
愛知県農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する基本方針を制定しました
(
農地計画課
) 2015年4月30日更新
施設園芸拠点となる平成27年度「次世代施設園芸導入加速化支援事業」の採択が決定しました
(
園芸農産課
) 2015年4月24日更新
~新茶の季節がやってきました~ 知事にあいちの新茶を届けます
(
園芸農産課
) 2015年4月22日更新
県の花「カキツバタ」を愛知県公館及び愛知県庁西庁舎で展示します
(
園芸農産課
) 2015年4月17日更新
平成27年度の知事の名刺を使った農林水産物のPRについて
(
食育消費流通課
) 2015年4月6日更新
愛知県農林漁業 就業相談機関一覧
(
農政課
) 2015年4月1日更新
食と緑の基本計画2015の中間評価報告書を作成しました
(
農政課
) 2015年3月30日更新
動物用再生医療等製品販売業の許可について
(
畜産課
) 2015年3月30日更新
「図で見る愛知の園芸農産2015」を作成しました。
(
園芸農産課
) 2015年3月26日更新
第5回 入鹿池耐震性検証委員会を開催します
(
農地計画課
) 2015年3月17日更新
お弁当やサラダに欠かせない一品「ミニトマト」をPR
(
園芸農産課
) 2015年2月10日更新
愛知県産いちご応援キャラクター「いっちー」を題材に作成したデザインの人気投票結果について
(
園芸農産課
) 2015年2月4日更新
名古屋と東京で2015フラワーバレンタインプロモーションを実施します
(
園芸農産課
) 2015年1月28日更新
平成26年度愛知県いちご品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2015年1月27日更新
平成26年度愛知県いちご品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2015年1月13日更新
平成27産米の市町村別生産数量目標及び自主的取組参考値
(
園芸農産課
) 2015年1月8日更新
平成22年産果樹生産流通統計資料
(
園芸農産課
) 2015年1月8日更新
「図で見る愛知の園芸農産2013」を掲載しました。
(
園芸農産課
) 2015年1月8日更新
「燃油価格高騰緊急対策の実施について」を掲載しました。
(
園芸農産課
) 2015年1月8日更新
平成26年度農林水産祭農産部門天皇杯受賞者が知事に受賞を報告します
(
園芸農産課
) 2014年12月17日更新
鍋の季節に欠かせない!冬野菜の王様「はくさい」をPR
(
園芸農産課
) 2014年12月10日更新
農業委員会及び農業会議
(
農業振興課
) 2014年12月3日更新
世界一長い大根に輝いた「守口大根」と「守口漬」をPR!
(
園芸農産課
) 2014年11月19日更新
「花に込めたメッセージ」優秀作品が決まりました
(
園芸農産課
) 2014年11月6日更新
冊子「食と緑のレポート(2014年版)」目次
(
農政課
) 2014年10月31日更新
「食と緑のレポート’14」を作成しました
(
農政課
) 2014年10月31日更新
平成26年度(第53回)農林水産祭において、西尾市の小野田裕二氏、倫恵氏夫妻の天皇杯受賞が決定
(
園芸農産課
) 2014年10月15日更新
豊橋の次郎柿誕生100周年!秋の味覚「次郎柿」をPR
(
園芸農産課
) 2014年10月15日更新
愛知県生まれ!うどん・きしめんに向く小麦品種「きぬあかり」をPR
(
園芸農産課
) 2014年10月2日更新
第3回「愛知県茶会」を開催します!
(
園芸農産課
) 2014年10月1日更新
ジビエ料理のレシピ集
(
農業振興課
) 2014年9月26日更新
「行こうよ!農総試公開デー」最新の農業技術を体感できる愛知県農業総合試験場公開デーを開催します
(
農業経営課
) 2014年9月25日更新
八熊小花育プロジェクトを開始!名古屋市立八熊小学校で花や緑に親しむ花育教室を開催します
(
園芸農産課
) 2014年9月24日更新
「あいち花フェスタ2014」の開催概要が決まりました
(
園芸農産課
) 2014年9月22日更新
「よくわかるあいちの農業 2014」
(
農政課
) 2014年9月18日更新
小学生に花や緑に関心をもってもらうために県内18の小学校で花育(はないく)教室を開催します
(
園芸農産課
) 2014年9月10日更新
第4回 入鹿池耐震性検証委員会を開催します
(
農地計画課
) 2014年9月10日更新
「平成26年度あいちのいちじくコンテスト」の結果について
(
園芸農産課
) 2014年9月4日更新
「農村新発見~みどりくんの探検~」
(
農地計画課
) 2014年9月1日更新
平成26年度あいちのいちじくコンテストを開催します
(
園芸農産課
) 2014年8月26日更新
「平成26年度あいちのぶどうコンテスト」の結果について
(
園芸農産課
) 2014年8月21日更新
平成26年度あいちのぶどうコンテストを開催します
(
園芸農産課
) 2014年8月7日更新
「食と緑の地域レポート'13」
(
農政課
) 2014年8月7日更新
旬到来!シャリシャリでみずみずしい「梨」をPR ~「梨」の生産者が知事へ思いを伝えます~
(
園芸農産課
) 2014年7月23日更新
あいち産の最高級ぶどうを食べ比べてみませんか?
(
園芸農産課
) 2014年7月16日更新
平成26年度農業研修生海外派遣事業説明会が開催されました
(
農業大学校
) 2014年7月11日更新
第45回愛知県茶品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2014年7月9日更新
農林漁業就職フェアを開催します
(
農政課
) 2014年7月8日更新
第45回愛知県茶品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2014年7月2日更新
アジア最大級の花き商談会への出展者の募集を延長します
(
園芸農産課
) 2014年6月25日更新
花に込めたメッセージを募集します
(
園芸農産課
) 2014年6月11日更新
2014年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2014年6月6日更新
知事へばらの花束を贈呈します ~「父の日」にちなみ県内の父親の代表として知事へ花束を贈呈~
(
園芸農産課
) 2014年6月4日更新
「花育ティーチャー」を紹介します ~フラワーアレンジメントや生け花等の体験を希望する学校や企業等に講師を紹介します~
(
園芸農産課
) 2014年5月29日更新
日本のハーブ!香りと彩りで食卓を飾る「みつば」をPR ~「みつば」の生産者が知事へ思いを伝えます~
(
園芸農産課
) 2014年5月23日更新
名古屋地方気象台と連携し新しい「農業気象災害対策技術指針」を作成しました
(
農業経営課
) 2014年5月20日更新
~新茶の季節がやってきました~ 知事にあいちの新茶・紅茶を届けます
(
園芸農産課
) 2014年4月23日更新
タイ・マレーシア・インドネシア・ベトナムへの食品輸出に向けた手引書
(
食育消費流通課
) 2014年4月9日更新
平成26年度の知事の名刺を使ったPRについて
(
食育消費流通課
) 2014年4月7日更新
平成25年度(第54回)愛知県畜産技術業績発表会について
(
畜産課
) 2014年3月31日更新
「図で見る愛知の園芸農産2014」を作成しました。
(
園芸農産課
) 2014年3月27日更新
「食と緑あいちブランド創出事業」の取組
(
農政課
) 2014年3月26日更新
「省エネ関連設備に関する調査(平成24年度)」を実施した結果を取りまとめ、資料としました。
(
園芸農産課
) 2014年3月24日更新
「平成24年産 地域特産野菜生産状況調査(愛知県追加調査分)」の調査結果を掲載しました。
(
園芸農産課
) 2014年3月24日更新
燃油価格高騰緊急対策(26事業年度)の公募を開始しました
(
園芸農産課
) 2014年3月20日更新
アスリート向けジビエ料理発表会を開催します
(
農業振興課
) 2014年2月28日更新
大豆麦等生産体制緊急整備事業の期間延長に係る事業計画を掲載しました。
(
園芸農産課
) 2014年2月25日更新
知事も参加し、平成25年度のノリの初共販が行われました
(
水産課
) 2014年2月13日更新
秋が旬!愛知県産ガザミ(ワタリガニ)のPRを行いました。
(
水産課
) 2014年2月13日更新
煮ても焼いてもおいしい万能野菜・なすをPR
(
園芸農産課
) 2014年2月12日更新
「魚を食べてキレイになろう」をコンセプトに、Webサイト『あいちのおさかなコンシェルジュ』を立ち上げます。
(
水産課
) 2014年2月6日更新
平成25年度愛知県いちご品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2014年1月29日更新
知事が「フラワーマルシェ2014」を視察します
(
園芸農産課
) 2014年1月28日更新
きしめん、味噌煮込みうどんに適した本県育成の小麦新品種「きぬあかり」をPR
(
園芸農産課
) 2014年1月15日更新
平成25年度愛知県いちご品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2014年1月14日更新
愛知県が当番県となって「第63回関東東海花の展覧会」を開催します。
(
園芸農産課
) 2014年1月6日更新
平成26年産米の市町村別生産数量目標の設定方針及び市町村別生産数量目標
(
園芸農産課
) 2013年12月25日更新
β―カロテンの宝庫!甘くておいしい冬の「にんじん」をPR
(
園芸農産課
) 2013年12月18日更新
今年も「ジビエ・グルメ・グランプリ」を開催! ―ジビエ料理を食べ比べて、投票しよう-
(
農業振興課
) 2013年11月20日更新
知事が新ノリをPR ~愛知県産ノリの初せりで、知事が『せり人』をつとめます~
(
水産課
) 2013年11月12日更新
愛知県が開発した小麦新品種「きぬあかり」のホームページを開設し、「きぬあかり」ブースターを募集します
(
園芸農産課
) 2013年11月1日更新
冊子「食と緑のレポート(2013年版)」目次
(
農政課
) 2013年10月31日更新
「食と緑のレポート’13」を作成しました
(
農政課
) 2013年10月31日更新
平成25年度愛知県茶業振興大会を開催します
(
園芸農産課
) 2013年10月30日更新
「花に込めたメッセージ」優秀作品30点が決定しました
(
園芸農産課
) 2013年10月29日更新
シャキシャキの歯ごたえが特徴の「ちんげんさい」をPR
(
園芸農産課
) 2013年10月16日更新
「ジビエ・グルメ・スタンプラリー」 スタート! -ジビエ料理を食べ比べて、スタンプを集めよう-
(
農業振興課
) 2013年9月6日更新
知事が愛知産ジビエをPRします!
(
農業振興課
) 2013年9月5日更新
「ジビエ・グルメ・グランプリ2013」の出店者を募集します!
(
農業振興課
) 2013年9月4日更新
小麦「きぬあかり」のシンボルマークを商標登録出願しました
(
園芸農産課
) 2013年9月3日更新
「あいち花フェスタ2013」の開催概要が決まりました
(
園芸農産課
) 2013年9月2日更新
第35回愛知県果実品質改善共進会(いちじくの部)の結果について
(
園芸農産課
) 2013年8月30日更新
第2回「愛知県茶会」を開催します!
(
園芸農産課
) 2013年8月29日更新
第35回愛知県果実品質改善共進会(ぶどうの部)の結果について
(
園芸農産課
) 2013年8月21日更新
「あいちのいちじくフェア」を開催します
(
園芸農産課
) 2013年8月9日更新
議事概要(第7回名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
議事概要(第6回名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
議事概要(第5回名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
議事概要(第4回名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
議事概要(第3回名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
議事概要(第2回名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
議事概要(第1回名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
審議会のプロフィール(名古屋競馬経営改革委員会)
(
畜産課
) 2013年8月7日更新
「愛知県農林水産部公式ツイッター」について
(
農政課
) 2013年8月5日更新
第35回愛知県果実品質改善共進会を開催します
(
園芸農産課
) 2013年7月30日更新
名古屋競馬経営改革委員会の報告書について
(
畜産課
) 2013年7月26日更新
ぎゅっ!と甘さが凝縮 旬のハウスみかんをPR
(
園芸農産課
) 2013年7月18日更新
あいち産の最高級ぶどうを食べ比べてみませんか!?
(
園芸農産課
) 2013年7月11日更新
第44回愛知県茶品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2013年7月10日更新
第44回愛知県茶品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2013年7月3日更新
捕獲した鹿肉を使用した料理コンテストが開催されます
(
農業振興課
) 2013年6月26日更新
花に込めたメッセージを募集します
(
園芸農産課
) 2013年6月11日更新
知事へばらの花束を贈呈します
(
園芸農産課
) 2013年6月5日更新
2013年版「農業の動き」、「林業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2013年5月28日更新
「花のあるまちづくり事業」の委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2013年5月22日更新
花育(はないく)ティーチャーを募集します
(
園芸農産課
) 2013年5月14日更新
甘みが特徴! 旬の野菜・たまねぎをPR
(
園芸農産課
) 2013年5月8日更新
県の花「カキツバタ」を知事へ贈呈します
(
園芸農産課
) 2013年4月30日更新
第6回名古屋競馬経営改革委員会を開催します
(
畜産課
) 2013年4月26日更新
~新茶の季節がやってきました 知事にあいちの新茶を届けます~
(
園芸農産課
) 2013年4月24日更新
新「卵用名古屋コーチン」の農家への譲渡を始めます
(
畜産課
) 2013年4月17日更新
花きの需要拡大を目指し、「花いっぱい県民運動」に取り組みます
(
園芸農産課
) 2013年4月15日更新
「省エネ関連設備に関する調査(平成23年度)」を実施した結果を取りまとめ、資料としました。
(
園芸農産課
) 2013年3月27日更新
「平成22年産 地域特産野菜生産状況調査(愛知県追加調査分)」の調査結果を掲載しました。
(
園芸農産課
) 2013年3月19日更新
美容と健康のために1日1個! おいしい「トマト」をPR
(
園芸農産課
) 2013年2月13日更新
東京で愛知県知事が農産物のトップセールスを行います 「―旬菜・旬花 まるごと「あいち」交流会―『あいちの農産物トップセールスin東京』」
(
食育消費流通課
) 2013年2月12日更新
知事が「フラワーマルシェ2013」を視察します
(
園芸農産課
) 2013年2月4日更新
平成25年1月
(
東三河農林水産事務所
) 2013年1月29日更新
「フラワーバレンタイン2013」キャンペーンを行います
(
園芸農産課
) 2013年1月24日更新
ビタミンCの宝庫! おいしい「いちご」をPR
(
園芸農産課
) 2013年1月23日更新
平成24年度愛知県いちご品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2013年1月22日更新
平成24年度愛知県いちご品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2013年1月8日更新
平成25年産米の市町村別生産数量目標の設定方針
(
園芸農産課
) 2012年12月18日更新
平成25年産米の市町村別生産数量目標
(
園芸農産課
) 2012年12月18日更新
農業分野における県と田原市の庁舎の共同利用(ワンフロア化)について
(
農業経営課
) 2012年12月17日更新
食べて元気! 旬の野菜・ブロッコリーをPR
(
園芸農産課
) 2012年12月13日更新
花育(はないく)に関する講習会を開催します
(
園芸農産課
) 2012年12月4日更新
見通しのよい縁起物! 旬の野菜・れんこんをPR
(
園芸農産課
) 2012年11月22日更新
本県産みかん消費宣伝イベント「あいちのかんきつフェア」を開催します
(
園芸農産課
) 2012年11月22日更新
「あたらしいみかんのむきかたワークショップ」の参加者を募集します
(
園芸農産課
) 2012年11月2日更新
「食と緑のレポート’12」を作成しました
(
農政課
) 2012年10月31日更新
「花に込めたメッセージ」優秀作品が決まりました
(
園芸農産課
) 2012年10月30日更新
「あいち花フェスタ2012」開場式に知事が出席し、会場内を視察します
(
園芸農産課
) 2012年10月26日更新
「平成24年度愛知県茶業振興大会」を開催します
(
園芸農産課
) 2012年10月17日更新
いよいよ秋本番! 美味しい柿ができました
(
園芸農産課
) 2012年10月5日更新
県主催「愛知県茶会」の詳細が決まりました!
(
園芸農産課
) 2012年10月3日更新
「あいち花フェスタ2012」の前売りが始まります
(
園芸農産課
) 2012年9月14日更新
「フェンロー国際園芸博覧会(フロリアード2012)」で愛知出展が始まりました
(
園芸農産課
) 2012年9月12日更新
第34回愛知県果実品質改善共進会(いちじくの部)の結果について
(
園芸農産課
) 2012年9月8日更新
愛知県が主催する初めての「愛知県茶会」を開催します!
(
園芸農産課
) 2012年9月3日更新
「あいちのいちじくフェア」を開催します
(
園芸農産課
) 2012年8月31日更新
「フェンロー国際園芸博覧会(フロリアード2012)」へ出展します
(
園芸農産課
) 2012年8月29日更新
「第40回全国カキ研究大会」が開催されます
(
園芸農産課
) 2012年8月21日更新
「あいち花フェスタ2012」の開催概要が決まりました
(
園芸農産課
) 2012年8月20日更新
第34回愛知県果実品質改善共進会(ぶどうの部)の結果について
(
園芸農産課
) 2012年8月18日更新
「あいちのぶどうフェア」を開催します
(
園芸農産課
) 2012年8月10日更新
第34回愛知県果実品質改善共進会を開催します
(
園芸農産課
) 2012年7月27日更新
全国第2位の生産を誇る「愛知の花壇苗」を知事に贈呈します
(
園芸農産課
) 2012年7月24日更新
第43回愛知県茶品評会の審査結果について
(
園芸農産課
) 2012年7月18日更新
あいち産の最高級ぶどうを食べ比べてみませんか?
(
園芸農産課
) 2012年7月13日更新
第43回愛知県茶品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2012年7月4日更新
「農業分野における障がい者雇用促進事業」の委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2012年7月2日更新
「花のあるまちづくり事業」の委託先が決定しました
(
園芸農産課
) 2012年6月28日更新
花に込めたメッセージを募集します
(
園芸農産課
) 2012年6月20日更新
県内で販売された腐葉土の放射性セシウム汚染の疑いについて
(
農業経営課
) 2012年6月6日更新
知事へばらの花束を贈呈します。
(
園芸農産課
) 2012年6月6日更新
「花のあるまちづくり事業」の委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2012年5月31日更新
全国第2位の生産を誇る「愛知のカーネーション」を知事に贈呈します
(
園芸農産課
) 2012年4月18日更新
ふれあい牧場等
(
畜産課
) 2012年4月12日更新
もうすぐ新茶の季節です。とよた茶を届けます
(
園芸農産課
) 2012年4月11日更新
地元の子どもたちに『とりたてのきゅうりの美味しさ』を伝えます
(
園芸農産課
) 2012年4月11日更新
第1回名古屋競馬経営改革委員会を開催します
(
畜産課
) 2012年4月10日更新
知事の名刺を使った農林水産物のPRの3月は「ふき」です
(
園芸農産課
) 2012年3月8日更新
野菜に関する消費者意識調査結果を取りまとめ、資料としました。
(
園芸農産課
) 2012年2月29日更新
「省エネ関連設備に関する調査(平成22年度)」を実施した結果を取りまとめ、資料としました。
(
園芸農産課
) 2012年2月28日更新
平成21年産果樹生産流通統計資料
(
園芸農産課
) 2012年2月6日更新
2月の名刺を飾る「洋らん」を知事へ贈呈します
(
園芸農産課
) 2012年1月27日更新
平成23年度愛知県いちご品評会の結果について
(
園芸農産課
) 2012年1月25日更新
農林漁業就職面接会を開催します
(
農政課
) 2012年1月19日更新
知事の名刺を使った農林水産物のPRの1月はキャベツです
(
園芸農産課
) 2012年1月12日更新
平成23年度愛知県いちご品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2012年1月10日更新
本県の農業・農村の振興や発展に尽力した方を表彰します
(
農政課
) 2011年12月21日更新
「とよたのジャンボ梨(愛宕(あたご))」がギネス世界記録に認定されたことを知事に報告します!
(
園芸農産課
) 2011年12月20日更新
生産者と消費者の思いを伝えるあいちのかんきつフェアを開催します
(
園芸農産課
) 2011年11月25日更新
生産者が「蒲郡みかん」にかける思いを知事へ伝えます!
(
園芸農産課
) 2011年11月22日更新
11月の名刺を飾る「シクラメン」を知事へ贈呈します
(
園芸農産課
) 2011年11月9日更新
「第64回関西茶業振興大会愛知県大会」を開催します
(
園芸農産課
) 2011年11月9日更新
「あたらしいみかんのむきかた」ワークショップの参加者を募集します
(
園芸農産課
) 2011年11月2日更新
「花に込めたメッセージ」優秀作品20点が決定しました
(
園芸農産課
) 2011年10月25日更新
第25回全国スプレーマム愛知大会を開催します
(
園芸農産課
) 2011年10月19日更新
土壌改良資材の製造業者の皆様へ~土壌改良資材として利用される木炭・木酢液中の放射性セシウム測定の扱いについて~
(
農業経営課
) 2011年10月18日更新
知事の名刺を使った農林水産物のPRの10月はぎんなんです
(
園芸農産課
) 2011年9月30日更新
「食肉・花き市場まつり2011」においてフラワーアレンジメント教室を開催します
(
園芸農産課
) 2011年9月28日更新
「米粉・Rice Powderフェア2011」を開催!
(
園芸農産課
) 2011年9月22日更新
「培土中の放射性セシウム測定のための検査方法」の制定及び土壌改良資材中の放射性セシウム測定の扱いについて
(
農業経営課
) 2011年9月21日更新
被災地に花と応募していただいたメッセージを届けます
(
園芸農産課
) 2011年9月15日更新
あいち産ぶどうの消費者人気投票が好評のうちに終了しました
(
園芸農産課
) 2011年9月13日更新
県内で販売された栃木県産腐葉土からの放射性物質の検出について(第2報)
(
農業経営課
) 2011年9月8日更新
県内で販売された栃木県産腐葉土からの放射性物質の検出について
(
農業経営課
) 2011年9月3日更新
第33回愛知県果実品質改善共進会(いちじくの部)の結果について
(
園芸農産課
) 2011年8月29日更新
第33回愛知県果実品質改善共進会(ぶどうの部)の結果について
(
園芸農産課
) 2011年8月22日更新
「あいちのいちじくフェア」を開催します
(
園芸農産課
) 2011年8月18日更新
知事の名刺を使った農林水産物のPRの9月はいちじくです
(
園芸農産課
) 2011年8月18日更新
「食と緑が支える豊かな未来へ」パートナーシップ事業の業務委託先を募集します
(
農政課
) 2011年8月18日更新
緊急雇用創出事業基金事業 米粉魅力発信プロジェクト実践事業 「米粉フォーラム」を開催いたします!
(
園芸農産課
) 2011年8月17日更新
「あいちのぶどうフェア」を開催します
(
園芸農産課
) 2011年8月12日更新
系統豚のシンボルマーク及び愛称の使用に関する要領の制定について
(
畜産課
) 2011年8月12日更新
耕種農家、畜産農家及び肥料・土壌改良資材・培土の製造・販売業者並びに集荷業者の皆様へ~放射性セシウムを含む肥料・土壌改良資材・培土及び飼料の暫定許容値の設定について~
(
農業経営課
) 2011年8月11日更新
あいちキッズフラワーフェスタの参加者を募集します
(
園芸農産課
) 2011年8月9日更新
「食と緑のレポート’11」を作成しました
(
農政課
) 2011年8月8日更新
第64回関西茶品評会の審査結果をお知らせします
(
園芸農産課
) 2011年8月5日更新
「夏のあゆみ」、お盆に向けて出荷の最盛期を迎えます
(
園芸農産課
) 2011年8月2日更新
第33回愛知県果実品質改善共進会を開催します
(
園芸農産課
) 2011年7月29日更新
第64回関西茶品評会を開催します
(
園芸農産課
) 2011年7月27日更新
あいち産の最高級のぶどうを食べ比べてみませんか!
(
園芸農産課
) 2011年7月15日更新
あなたの省エネの取組を「国内クレジット」してみませんか!
(
園芸農産課
) 2011年7月6日更新
花に込めたメッセージを募集します
(
園芸農産課
) 2011年6月29日更新
「米粉・Rice Powderフェア2011」を開催します!
(
園芸農産課
) 2011年6月16日更新
知事へばらの花束を贈呈します。
(
園芸農産課
) 2011年6月10日更新
知事の名刺を使った農林水産物のPRの6月は大葉です
(
園芸農産課
) 2011年6月3日更新
「食と緑の基本計画2015」(案)に対する意見の募集結果について
(
農政課
) 2011年5月30日更新
2011年版の「農業の動き」、「林業の動き」、「水産業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2011年5月24日更新
「食と緑の基本計画2015」を策定しました
(
農政課
) 2011年5月24日更新
野菜生産者の皆様へ 野菜価格安定事業担当者研修会 開催のお知らせ
(
園芸農産課
) 2011年5月13日更新
被災地へ花とメッセージを届けます!
(
園芸農産課
) 2011年5月13日更新
「米粉魅力発信プロジェクト実践事業」の業務委託先を募集します
(
園芸農産課
) 2011年4月28日更新
もうすぐ新茶の季節です。新西尾市の抹茶を届けます
(
園芸農産課
) 2011年4月20日更新
地元の子どもたちに『とりたてのきゅうりの美味しさ』を伝えます
(
園芸農産課
) 2011年4月13日更新
愛知県で発生した高病原性鳥インフルエンザとその防疫対応について
(
畜産課
) 2010年12月28日更新
家きん(鶏、うずら等)を飼養されている皆様へ
(
畜産課
) 2010年12月28日更新
「口蹄疫等悪性伝染病発生等の緊急時における殺処分家畜の埋却業務等に係る基本協定」の締結について
(
畜産課
) 2010年9月10日更新
「あいちのふるさと農林水産フェア」(ドームうまいもんワールド)の前売り券を販売します
(
食育消費流通課
) 2010年9月8日更新
「食と緑のレポート’10」を作成しました
(
農政課
) 2010年7月30日更新
2010年版の「農業の動き」、「林業の動き」、「水産業の動き」を作成しました
(
農政課
) 2010年4月21日更新
食と農の協働ロードマップに対する意見を募集します
(
農政課
) 2010年3月12日更新
農業分野における障害者雇用セミナーの参加者を募集します 【終了しました】
(
農政課
) 2010年3月2日更新
系統豚のシンボルマーク「愛とん」の使用申込者のご紹介
(
畜産課
) 2010年1月8日更新
「農林水産物産地直売所及びふれあい体験施設実態調査」の委託先を募集します
(
農政課
) 2009年10月24日更新
高病原性鳥インフルエンザ清浄国への復帰について
(
畜産課
) 2009年7月29日更新
「食と緑のレポート’09」を作成しました
(
農政課
) 2009年7月22日更新
名古屋コーチン及びその鶏卵肉に関する基準の一部改正について
(
畜産課
) 2009年3月27日更新
「愛知県有機農業推進計画」を策定しました
(
農業経営課
) 2009年3月25日更新
愛知を代表する農林水産物
(
農政課
) 2009年2月10日更新
農林漁業への就業相談会を開催します ~緊急産業雇用対策~
(
農政課
) 2009年1月15日更新
太田産業株式会社が県に届け出た肥料の一部に米を原材料として使う旨記載していたことについて
(
農業経営課
) 2008年10月24日更新
太田産業株式会社から収去した肥料サンプルの検査結果について
(
農業経営課
) 2008年9月30日更新
「食と緑のレポート’08」を作成しました
(
農政課
) 2008年7月23日更新
2008年版の「農業の動き」,「林業の動き」,「水産業の動き」を発刊しました
(
農政課
) 2008年4月22日更新
県を退職した農業技術者を市民農園等の栽培技術者として紹介します
(
農業経営課
) 2008年4月8日更新
新たなフェロシルトの埋設地における農作物の成分調査の結果について
(
農政課
) 2007年11月27日更新
アイリスナガラ
(
畜産課
) 2007年11月9日更新
日持ちが良く、鮮やかな緑色をしたフキの新品種「愛経2号」を開発しました
(
農業経営課
) 2007年10月16日更新
病害虫に強く、食味の良い水稲新品種「愛知108号」を開発しました
(
農業経営課
) 2007年9月21日更新
「いもち病」に強く、食味の優れた水稲の新品種「中部111号」を開発しました
(
農業経営課
) 2007年8月10日更新
「食と緑のレポート(2007年版)」を作成しました
(
農政課
) 2007年7月18日更新
愛知産水産物の認知度を向上させる事業は「一色産うなぎの地域ブランド化」などの3事業に決定しました。
(
水産課
) 2007年7月11日更新
愛知県農林水産技術会議
(
農業経営課
) 2007年4月2日更新
あいちの園芸農産
(
園芸農産課
) 2007年4月2日更新
愛知の農林水産
(
農政課
) 2007年4月2日更新
あいち病害虫情報
(
農業総合試験場
) 2007年4月2日更新
あいちの環境保全型農業
(
農業経営課
) 2007年4月1日更新
農業及び漁業における原油価格高騰対策の強化について
(
農政課
) 2006年10月7日更新
関連サイト・ページ
愛知県家畜排せつ物利用促進計画
(
畜産課
) 2016年3月31日更新
農業総合試験場
(
農業総合試験場
) 2009年2月17日更新
愛・地産アラカルト
(
園芸農産課
) 2007年11月9日更新
いいともあいち情報広場
(
食育消費流通課
) 2007年4月2日更新
関連コンテンツ
助成金・補助金
畜産振興対策事業補助金交付要綱及び同事業実施要綱の一部改正について
農林水産業に関する助成・融資・支援
イベント・講座・募集
いいともあいち情報広場(in 豊田加茂地域)
「農林水産物インバウンド需要拡大事業」の業務委託先を募集します
「FOODEX JAPAN 2021」と連携したオンライン商談会の参加者を募集します
【募集は終了しました】「FOODEX JAPAN 2021」における愛知県ブースの出展者を募集します ~愛知県産農林水産物及びその加工食品の輸出に取り組みませんか!!~
【募集は終了しました】「農林水産物輸出プロモーション強化事業」の業務委託先を募集します
イベント・講座・募集の一覧を見る
相談窓口
新規就農希望者の相談窓口(予約制)
入園者募集(塚本楽しみ農園)
農業体験農園とは
アグリパーク安城ファミリー農園
農業体験農園一覧
相談窓口の一覧を見る
関連機関・施設
6月6日(木曜日)から、畜産総合センター茶臼山高原牧場に乳用牛を放牧します
県の計画・施策
愛知県6次産業化推進戦略の見直しについて
「食と緑の基本計画2020 地域推進プラン」について
愛知県立農業大学校教育研修基本計画2020を公表します
愛知県家畜排せつ物利用促進計画
愛知県6次産業化推進戦略の策定について
県の計画・施策の一覧を見る
統計情報
東三河農業要覧
申請・手続き
農地の権利設定と移転・農地転用
一つ前のページに戻る
このページのトップへ